2021年01月

2021年01月24日

家カラ15

第2部のラストはこの曲で。



テレビドラマであった
『表参道高校合唱部』の主題歌です。



あのドラマはとても好きでした。


オリジナルドラマで
何といっても毎回
必ず1曲を合唱用にアレンジして
出演者たちが歌うという設定になっていたので
その曲を聴くのが楽しみでした。




思えばみんな若かったですね。
今はけっこう売れっ子俳優になりました。




今回は
リトグリといっしょに
歌いました。










krkkt at 18:00|PermalinkComments(0)

2021年01月23日

家カラ14

以前
“トリセツ”をUPしていますが
今日はもう1曲有名な歌を。



この曲も好きな曲の1つです。










krkkt at 14:03|PermalinkComments(0)

2021年01月17日

家カラ13

初めてブログに書きます。





1.17と言えば阪神淡路大震災。




堺市は震度4。

あの日は
かなり家が揺れてすぐ目が覚めました。

2階にある本棚から本が崩れ落ち
1階の台所の食器棚の食器が落ちかけていました。

車で仕事に行くのも大渋滞。
時々余震で車が揺れて
大丈夫かと何度も思いました。

仕事がいつもより早めに終わり
帰り
西の神戸方面を見ると
とにかく真っ赤になっていて
長田区での
あの大変な火事が起こっていたのを
遠目から目の当たりに見ました。
家でテレビを見て
ほんと大変だったことを今でも覚えています。








さて話は元に戻って
今日の曲は
小学校の頃よくテレビで見ていた岡崎友紀さんの歌です。





岡崎友紀さんと言えば
30分番組のアイドルでしたね。
“おくさまは18歳” “なんたって18歳” “ママはライバル”など
有名なのがありますが
自分が好きなのは
“だから大好き”と“小さな恋の物語”です。
主題歌たちもきっちり覚えました。



今日は
テレビの主題歌ではないですが
そこそこ有名な歌を紹介します。



ちなみに
岡崎友紀さんは
当時お菓子の店『コトブキ』のCMをやっていて
僕が中学1年生のとき
JR堺市駅前にあった『コトブキ』に
岡崎友紀さんが来店するというのを知って
自転車で見に行ったことがあります。
コンサートとは違い
かなり近くで見ることができました。
背が低くてかわいらしかったです。










krkkt at 10:15|PermalinkComments(0)

2021年01月14日

家カラ12

もう1曲小泉今日子の歌を。


これはそこそこの年齢になってからよく歌った曲です。








krkkt at 18:34|PermalinkComments(0)

2021年01月11日

ちょっと一息…

今日
妻とスーパーへ買い物に行く途中
出雲大社大阪分祠へ初詣に行きました。


人は少なく約10分ほどで終わって出ました。


これならコロナの心配もないと思います。


IMG_2562モザ



krkkt at 21:48|PermalinkComments(0)