2019年08月
2019年08月25日
カラオケの夏7
今日がラストです。
1.青空の翳り(太田裕美Cover 2♯)
2.同じ窓から見てた空(コブクロCover 4♭)
長い間載せさせていただきました。
ありがとうございました。
1.青空の翳り(太田裕美Cover 2♯)
2.同じ窓から見てた空(コブクロCover 4♭)
長い間載せさせていただきました。
ありがとうございました。
krkkt at 16:25|Permalink│Comments(0)
2019年08月24日
カラオケの夏6
今日のUPは
1.ボーイズ・オン・ザ・ラン(馬場俊英Cover 4♭)
2.元気を出して(竹内まりあCover 2♯)
そして
3.YELL(いきものがかりCover 2♯ これは妻の歌)
です。
妻も1曲録画したので載せてみます。
なかなか上手なので。
1か所惜しいことになってますが。
1.ボーイズ・オン・ザ・ラン(馬場俊英Cover 4♭)
2.元気を出して(竹内まりあCover 2♯)
そして
3.YELL(いきものがかりCover 2♯ これは妻の歌)
です。
妻も1曲録画したので載せてみます。
なかなか上手なので。
1か所惜しいことになってますが。
krkkt at 17:04|Permalink│Comments(0)
2019年08月22日
焼き物が着きました!!!
カラオケの夏の合間に、
先月愛知県へ行ったときに作った陶芸が
焼きあがって届きました。
これが本当の意味での『瀬戸物』ですね。

茶色い茶碗とスープ碗は電動ろくろで、
白いおかず碗は手び練りで作った妻の作品。
左側にある
同じ薄緑色したコップと湯呑が電動ろくろで、
仕切りの入ったおかず皿は手び練りで作ったぼくの作品です。
T字取っ手のコップは
さっそく職場に持って行って使っています。
先月愛知県へ行ったときに作った陶芸が
焼きあがって届きました。
これが本当の意味での『瀬戸物』ですね。

茶色い茶碗とスープ碗は電動ろくろで、
白いおかず碗は手び練りで作った妻の作品。
左側にある
同じ薄緑色したコップと湯呑が電動ろくろで、
仕切りの入ったおかず皿は手び練りで作ったぼくの作品です。
T字取っ手のコップは
さっそく職場に持って行って使っています。
krkkt at 17:37|Permalink│Comments(0)
2019年08月21日
カラオケの夏5
今日のUPは
1.サイレントマジョリティー(欅坂46Cover 2♯)
2.春夏秋冬(石川さゆりCover 2♯)
です。
この2曲は
どちらもコブクロ関連で、
1はミュージックステーションで
コブクロがCoverをしていました。
2はコブクロの小渕くんが作詞作曲した歌です。
では、どうぞ。
1.サイレントマジョリティー(欅坂46Cover 2♯)
2.春夏秋冬(石川さゆりCover 2♯)
です。
この2曲は
どちらもコブクロ関連で、
1はミュージックステーションで
コブクロがCoverをしていました。
2はコブクロの小渕くんが作詞作曲した歌です。
では、どうぞ。
krkkt at 18:00|Permalink│Comments(0)
2019年08月18日
カラオケの夏4
今日のUPは
1.歌って死ねるなら(水越けいこCover 2♯)
2.Too far away(水越けいこCover 2♯)
です。
2曲ともかなり古く、
僕が大学時代の
水越けいこさんのアルバムの中に入っていた歌です。
どちらも大好きで、
いまだに歌っています。
Too far awayは
知っている人は知っていると思いますが、
谷村新司さんが
のちにシングルレコードとして発売しました。
それで少し有名になりました。
1.歌って死ねるなら(水越けいこCover 2♯)
2.Too far away(水越けいこCover 2♯)
です。
2曲ともかなり古く、
僕が大学時代の
水越けいこさんのアルバムの中に入っていた歌です。
どちらも大好きで、
いまだに歌っています。
Too far awayは
知っている人は知っていると思いますが、
谷村新司さんが
のちにシングルレコードとして発売しました。
それで少し有名になりました。
krkkt at 17:45|Permalink│Comments(0)