2014年12月

2014年12月31日

大晦日

大晦日恒例、おせちづくりが始まりました。
三男は朝から宿題。
午前中に冬休みすべての宿題が終わりました。

今年もおいしそうなおせちです。

IMG_1906

IMG_1907


祖父母用もあるので。
それにしてもむちゃたくさんあります。
IMG_1914
IMG_1915
IMG_1916
IMG_1917




krkkt at 18:03|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2014年12月30日

買出し

30日は毎年恒例買出しの日です。
妻の父母の店に行って、正月用の食べ物を調達してきます。
いつもありがとうございます。
これで今回の正月もご馳走がいただけます。


メモを見ながら必要なものを確認しています。
IMG_0055

IMG_0059

IMG_0070

朝早くからのお客さんで、もう品物があまりない状態でした。



krkkt at 18:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年12月29日

大掃除

昨日と今日の2日間を使って、
年に一度の大掃除をおこないました。

今日の天気予報が雨だったので、
昨日のうちに網戸洗いと駐車場の掃除をし、
今日は恒例の風呂洗いをしました。

妻は昨日は台所とトイレ、今日は室内全般。
子どもたちはそれぞれ自分の部屋と
階段磨き、窓拭きをしてくれました。

お昼は、これも恒例の昼食会。
今年はスラジュのカレーを食べに行きました。

明日は買い物、大晦日はおせちづくりです。


IMG_1892



三男初のインドカレーでした。
ナンをおかわりしての完食でした。
長男次男はチーズナンセット。
長男もお初です。これもナンおかわりの完食でした。

IMG_1893
IMG_1900


我々夫婦は、いつも通り、妻:チーズナンセット、夫:2カレーランチです。
ぼくは今回は激辛に挑戦しました。
全部食べましたが、やっぱり辛い。
カレーを味わうなら辛口止まりでいいでしょう。

IMG_1904
IMG_1902




krkkt at 18:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年12月26日

今年のクリスマスは…

今年はイブがいろいろ用事で忙しかったので、

25日の晩にディナーをしました。

チキンとオードブル、

ミネストローネスープにショートケーキ

(それぞれの誕生日プレートがはいったもの。できなかったので)。

いつもとあまり変わらないディナーですが、お腹一杯大満足でした。



三男にはサンタさんから3DS“妖怪ウォッチ真打”が、

妻には“あずきの力”と“なた豆はみがき”が送られてきました。


IMG_1873
IMG_1874
IMG_1877



プレゼントにびっくりでした。

IMG_1878
IMG_1883




追伸。

ひさしぶりにコブクロがTVに出ました。

Mステのスペシャルライブ。

今日のコブは良かったね。ほんまに良かった。


IMG_1888




krkkt at 22:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年12月23日

忘年会

昨日は職場の忘年会が、

堺東の楓林閣でありました。

フロアすべてが宴会みたいな感じで満席状態。

忘年会コースを堪能させてもらいました。

写真撮るのを忘れるぐらいだったので、

完璧な状態ではありませんが、

そのコースをお楽しみ下さい。



オードブル。
IMG_1855



ふかひれです。
IMG_1857



あわび。
IMG_1862



揚げ物。
IMG_1865



鯛。
ほとんど身をとってしまった後です。
IMG_1867



北京ダック。
IMG_1868



ふかひれ入りあんかけチャーハン。
IMG_1870



デザートには杏仁豆腐が出ました。

今日もおいしくいただきました。



krkkt at 16:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)