2012年05月

2012年05月21日

金環日食

と言われても、何の興味もない我が家ですが、
今朝、窓から入ってきた太陽の光が
テーブルの上に日食状態になっているのを三男が発見。
すぐに妻が撮った写真が下の2枚です。
アコーディオンカーテンのため、いくつもの日食がつながって…。
珍しいものが撮れました。

IMG_0082
IMG_0085





krkkt at 21:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年05月12日

久しぶりに北花田へ

天気が夏に向かったり、冬に逆戻りしたりと、
なかなか安定しませんね。
今日は寒い寒いと言いっぱなし。
せっかく先週衣替えしたところなのに…。

今日は、久しぶりに服を買いに北花田のFULL HOUSEへ。
今回はちょっとお気に入りがみつからなかったものの、
イオンでそれなりのものが買えてよかったです。
また、新しく帽子も買いました。
妻に感謝、感謝。

またまた袋いっぱい買ってしまいました。
2012051212350000
2人でパチリ。別の店でなかなかいい帽子を見つけました。
2012051212340000
2012051212330000
帰りはびっくりドンキーでハンバーグを。
いつものカレーバーグのプレートを。
2012051213010000
三男は日替わりメニューをいただきました。
2012051213020000





krkkt at 18:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年05月07日

GWはカラオケ

退院してきた妻の調子がイマイチ戻らず、
でもせっかくの休みなので何処かへという気持ちはあり、
さてどうするかと悩んだあげく、
まあカラオケぐらいなら行けるかということになって、
5日に三男を連れて行ってきました。
1年に1回ぐらいしか行けないので、
この日もコブクロ歌いまくりでした。
覚えている限りのセットリストを…。

新しい場所
あの太陽が、この世界を照らし続けるように
願いの詩

Blue Bird
HUMMING  LIFE
未来への帰り道
memory
太陽
東京の冬
ボーイズ・オン・ザ・ラン
Flag
大樹の影
NOTE
どんな空でも
潮騒ドライブ
彼方へ
同じ窓から見てた空
WHITE  DAYS
天使達の歌
To calling of love
手紙
Diary
待夢磨心
DOOR
宝島
miss  you
赤い糸
YELL






krkkt at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年05月03日

三男 参観日

いつの間にか5月になりましたねぇ。
我が家は4月はいろいろ大変でした。

そんな中、2年生になった三男Tの春の参観がありました。
国語の授業で、ちょっとした作文を書いて、
なんと自分から手を挙げて発表までしました。
たのもしいというかなんというか…。
でもこの日ははりきっていた感じもありました。

参観前にドリルをしてました。
DSC04391
授業中はちょっと…。しっかり聞いてますか。
DSC04395
なんと発表。大きな声でがんばりました。
DSC04404





krkkt at 17:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)