2010年08月

2010年08月29日

夏ディズニー!!! その5(最終回)

楽しかった日々もいよいよ最終日。
この日はまずランドから。
目的は3回目のナミナミナとトムソーヤ島。

その前にホーンテッドマンションに三男を無理やり乗せ、
終わってからナミナミナへ。
今回はよく撮れました。(詳しくは夏ディズニー!!! その2を) 

その後トムソーヤ島へ。
なぜトムソーヤかというと、朝の番組「ディズニータイム」で、
この島には謎のきのこがはえているというのを見て、
それを探しにということです。
最初はわからなかったけれど、
近くのキャストに「きのこ見つかれへん」と言うと
「よし、ついてきな」と気さくに対応してくれて、きのこ探しの旅へ。
詳しく説明もしてもらってようやく見つけました。
三男感激です。
それからトムソーヤ島には
そこでしか売っていない『プレッツェ』
(クリームチーズ入りのパンみたいなもの)
というのがあり、みんなで一緒に食べました。
なかなかおいしかったです。
よいこ濱口が絶賛するのも無理ないです。


トムソーヤ島を離れてみたびシーへ。
目的はタートルトークとインディ。

タートルトークは三男のお気に入り。
でもなんと今回はわたくしKパパがクラッシュ(タートル)に指名され、
少々おしゃべりをしてしまいました。
名前を聞かれ、
いっしょにバンザイをさせられました。
ほんとは三男が当ててほしかったようです。

タートルトークを終えインディへ。
待ち時間120分という中、アシスタンスカードの超裏技を使い、「おとつい予約したのにシステム調整で乗れなかった。
なんとかなりますか?」とキャストに言うと
「わかりました。こちらへどうぞ」と待ち時間なく乗れました。
妻の強引な!?進言のかいあって。

最後の最後はチップとデールの水濡れをもう一度。
ぼくは濡れませんでしたが2人はまたまたびちょびちょに。
着替えて、かき氷食べて、
楽しい3日間が終わりました。


  3回目のナミナミナです。
  左側の水色Tシャツが三男Tです。
DSC06012
  トムソーヤ島のきのこ探し。
DSC06016
DSC06020
DSC06023
  プレッツェおいしかった

DSC06034
  最後はインディの前で記念撮影。
DSC06046


きのこを見つける瞬間です





krkkt at 10:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月27日

夏ディズニー!!! その4

お昼ごはんを終えた後は、
クールザヒートでびちゃびちゃになり、
お昼のパレード、
バズライトイアー、
キャプテンEO、
スペースマウンテン(いつでもパス券で妻のみ)を回りふたたびシーへ。

タワテラ(これもいつでもパスで妻のみ)をこなして
いよいよ待ちに待ったボンファイアー。
今回はしっかり見れましたが、
ビデオの調子が一時悪くなり、
終わりの方しか撮れませんでした。
しかも昔のビデオで。

ボンファイアーの後はまたランドに戻り、
エレクトリカルパレードを見てこの日は終わり。
妻は「最後にもう1回濡れたい」と
クールザヒートに行こうとしましたが、
最終回だけは予約しないと入れないということで
あきらめた2日目でした。


  恥ずかしいですが、ずぶ濡れ写真を…
DSC05907
DSC05911
  昼のパレード。
DSC05918
DSC05930
  ボンファイアー

DSC05953
DSC05958
  夜のパレード。
DSC05984
DSC05986
DSC05997

ボンファイアーの最後だけなんとか…。





krkkt at 09:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月26日

夏ディズニー!!! その3

ポリネシアンレストランは、
少々お金がかかりますが、
シェフミッキーと同じように、
テーブルにキャラクターたちが回ってきてくれます。
料理はコース料理で、
ステージではフラダンスが参加型で踊られます。
予約しておかないとなかなか入れません。
今日はその様子をたっぷりと…。

  今回の旅行で一番高いお昼ごはんです。
  S席でステージのまあ前でした。
DSC05859
DSC05861
  ミッキー
DSC05880
DSC05882
  ミニー
DSC05895
DSC05896
  スティッチ
DSC05898
DSC05899
  フラダンスに参加したよ 
DSC05904


ミニーといっしょに踊っています






krkkt at 12:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月25日

夏ディズニー!!! その2

2日目はランドへ。

昨日の憤りも消え、
この日は朝からプーさんのファストパスを取り、
その足でランドのナミナミナへ。
さすがにランドですね、キャラクターがいっぱい参加していました。
もちろんミッキーやミニーも。
にぎやかに踊れましたが、
またまたビデオには映りにくい場所へ行ったため、
3日目もナミナミナに参加しました。
今度は「将来大物」Tシャツを着て、ビデオに映る場所で踊らせました。
3回目のナミナミナをYOUTUBEにしましたので。

その後プーさんに乗って記念撮影。
お昼ごはんは予約してあったポリネシアンレストランへ行きました。
                              (つづく)

DSC05766
DSC05770
  年甲斐もなく若い格好をしています。

   さあナミナミナの始まりです。
DSC05780
DSC05790
 プーさんに乗りました。プーさんは動きが変わっていておもしろいです。
DSC05796
  記念撮影も忘れずに。
DSC05805
DSC05846
DSC05849


3日目のナミナミナです。「将来大物」を探して下さい。





krkkt at 17:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月23日

夏ディズニー!!! その1

恒例の夏の旅行。
今年で5年連続ですが、
8月19日、20日、21日の3日間、やっぱりディズニーへ。

関西では35℃を超える猛暑日の中、
奇跡的にも東京ディズニーは29℃、30℃、32℃という涼しさ。(涼しくはないか) 
最終日ぐらいでした暑かったのは。

振り返ってみると、今年はなかなか山あり谷ありで、
記憶に残るディズニーでした。
その全貌!?を紹介します。
楽しんで見て下さい。


  
新幹線に乗って出発
DSC05711
DSC05717
  大好きなディズニーモノレール。
DSC05725
DSC05727

まず1日目はシーへ。
この日の予定は、チップとデ-ルのクールサービス(水濡れ)、
タートルトーク、インディージョーンズ、タワーオブテラー、
ナミナミナ、ボンファイアーと、
あと時間があれば乗れそうなものと考えていましたが、
やはりたくさんの人。
タートルトークと水濡れ、ナミナミナまでは予定通り進むものの、ここからが災難。
というのも…、
ボンファイアーを一番の楽しみに2回目に並ぶものの急きょ中止。
3回目も未定という。
ぶつぶつ言いながらもファストパスで取ってあったインディーに行くと、
システム調整のためストップ。
結局乗れず9時近くになり、
少し期待しながらもう一度ボンファイアーへ行くとやっぱり中止。
なんとついてない日だったことか。

この憤りをホテルに持ち帰りたくなかったので、
ゲストリレーションへ行って経過を説明。
大阪から来てボンファイアーを一番の楽しみにしていたのにと言うと、
キャストの人が「ちょっと待って下さい」と奥へ引っ込み、
しばらくして出てきていわく、
「2日目のランドのチケットを両パーク入場できるチケットに変更します。
それと迷惑をかけたので、何にでも使えるファストパスを3枚渡します」
とすごい対応。
むっちゃ感激してその日は終わりました。
さすがディズニーですね。ほんとさすがです。
ボンファイアー見れず
何も言わずに帰っていった人がほとんどの中、
言ってみるものですね。
さすがでした。
DSC05730
DSC05740
  ナミナミナを待っています。夏限定の子どもの踊りです。
  家でも練習してきましたよ。
DSC05751
  さあ始まるぞぉー。
DSC05756


ナミナミナ  三男Tは、29秒後にちらっと中央でジャンプします。





krkkt at 08:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)