2010年04月

2010年04月25日

Kパパの帽子コレクション

さて、仕事が忙しくなり、またまた書けない時期がやってきました。というのは言い訳ですかな。
今日は、ちょっとKパパの知られざる世界をのぞいてみましょう。題して“帽子コレクション”。
といってもそんなにたくさん持っているわけでもなく…。今あるものを紹介してみましょう。

 PS.体型にはふれないで下さいね。

①ベレー帽2点。左はオレンジ色で珍しかったので買いました。右は道頓堀の帽子屋さんで一番初めに買い、コレクションのきっかけとなりました。
01

②左は夏用のベレー帽、右は麦わらハット。麦わらハットはけっこう気に入ってます。
02


③ハットシリーズ。左はチェック柄のハット。右は茶色の無地のハット。けっこうどちらも好きかな。左はコブクロ黒田をイメージして買いました。
03


④冬用のニット帽を2点ほど。左はアディダスのあみあみニット。右はHEADの帽子兼ネックウォーマー。
04


⑤最後の2点は現在のお気に入り。どちらもなんばで見つけました。左はデニム地の帽子。右はひさし付きのニット帽。帽子さがしも大変ですよ案外。
05



krkkt at 21:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年04月13日

プチ歓迎会

4月はやっぱりスタッフが入れ替わる時期。
今年職場にきた新しい人たちとともにちょっと飲み会。プチ歓迎会といったところです。
なんと20人以上も集まりました。
場所は深井にある『神也』。韓国風料理店です。当日は貸し切りだったので気がねなく楽しめました。
なかなかおいしかって、家族でも行ってみたいと思いました。
写真撮るのをすっかり忘れてしまって…。最後の方で2枚撮ったのでそれを見て下さい。

2010040920140001
  新しくきた人たちのあいさつです。

2010040920150001
  鍋が各テーブル全部違って、なかなかでした。ちなみにぼくの前にはコラーゲン鍋がきました。


krkkt at 07:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年04月08日

おもちゃ王国 後編

後編は乗り物少な目で…。テーマは“桜”ということで…


  
おもちゃ王国にはこんなものもありました。マジレンジャーだそうです。
DSC03684


   期間限定で見れる“純金トミカ”。
DSC03714


  手作りトミカ工場で、おみやげに1つ作ってもらいました。
DSC03743


  こんなふうにしてプラレールも見れます。逆旭山動物園状態というところですね。
DSC03721


  桜とともにパチリ
DSC03694


  もういっちょ
DSC03704


  もう1回乗りました。お父さんと競走だぁ。
DSC03752


  観覧車にも初めて乗ったよ。
DSC03803


  列車に乗って花見でーす。
DSC03769


  最後は3人で記念撮影。楽しい1日が終わりました。
DSC03824


                    … 帰りは大渋滞。家まで3時間半もかかりました。


krkkt at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年04月05日

おもちゃ王国 前編

4月4日、春休み最後の日曜日。天気も快晴 
予定通り我が家は、父母三男の3人で兵庫県は東条湖畔あるおもちゃ王国へ。
行きは車もスイスイ。約1時間半のドライブ。Musicはもちろんコブクロ。テンション上げ上げ
てなわけでその様子の前編を。

ちなみにこの日を選んだわけは、ゴセイジャーショーを見るためでもありました。

DSC03529
 まずはホテルと桜をバックに記念撮影をば。

DSC03533

今日はゴセイジャーショーを見に来たんだよぉぉぉぉぉぉん。













DSC03540
 その前にメリーゴーランドでひと周り!

DSC03554
  車の運転だってできるんだぞぉぉぉぉぉぉん。

DSC03571

   

  
              トーマスにも乗りました。










DSC03561
               ゴンドラでひと周り。さて、どこにいるでしょうか?

DSC03581

      
              こんなゴーカートだってへっちゃらさ!












DSC03590
      お父さんとも乗ったんだよ。

DSC03674
    そして…  待ちに待ったゴセイジャーショー。恐かったけど楽しかった。

DSC03675
    最後は握手してサヨナラ。また見に来たいなぁ。


                                         つづく



krkkt at 21:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)