2010年03月
2010年03月31日
久々のランチ!?
3月も最後なので、母Rと三男Tと3人で久々のランチに行きました。
行こうと思っていた店が定休日だったので、急きょ別の店へ。
一度も行ったことのない、中百舌鳥にあるスペイン料理『Pulpo』へ。
1500円のランチを食べてきました。
評価としてはまあまあかな。特におすすめとはいきませんねぇ。まあ紹介だけしときます。
中百舌鳥駅下車徒歩5分のところにあります。1車線ぐらいの道の前でわかりづらいかも。雰囲気はいいです。
まずはオードブル。まずまずおいしかったかな。
これがちょっと噂の“中百舌鳥ミネストローネ”。これがいまいち…。
ぺペロンチーノパスタ
三男も満足でした。
こちらがトマトとモッツァレラチーズのバジルソースパスタ
デザートは撮り忘れたのでお皿だけで…
お父さん、お母さん、ランチをありがとう。
2010年03月29日
2010年03月28日
我が家お気に入り
今日は我が家がいつも使っているところを紹介します。もっと早く書いておけばよかったと思ったりもして。
でも地域にも偏りがあったりしますのであしからず。
①散髪屋『学』…三国ヶ丘駅から徒歩5分ほど、堺市立堺高校の前の道ならびにあります。最近は安い散髪屋がいっぱいありますが、ここも大人は1900円、高校生1500円、中学生1200円、小人1000円ですが、値段もさることながら手早く上手で、マスターのてきぱきとした仕事ぶりが感じいいので、わざわざ車に乗ってここまで散髪に行きます。

②肉屋『センチュリーミート』…金岡高校の前の通りに面し、ハピネス金岡のまあ前にある、金、土、日しか開いていない店です。焼肉用の肉やホルモンもうまくて安めですが、何よりみんなが並んででも買いに来るのが、牛、豚切り落とし肉で、牛が100g158円、豚が100g68円とスーパーよりはるかに安い。味もほどほどにおいしいのでお得感ありありの店です。結構並んでるし、切り落としは売り切れる場合があるのでご注意を。

でも地域にも偏りがあったりしますのであしからず。
①散髪屋『学』…三国ヶ丘駅から徒歩5分ほど、堺市立堺高校の前の道ならびにあります。最近は安い散髪屋がいっぱいありますが、ここも大人は1900円、高校生1500円、中学生1200円、小人1000円ですが、値段もさることながら手早く上手で、マスターのてきぱきとした仕事ぶりが感じいいので、わざわざ車に乗ってここまで散髪に行きます。

②肉屋『センチュリーミート』…金岡高校の前の通りに面し、ハピネス金岡のまあ前にある、金、土、日しか開いていない店です。焼肉用の肉やホルモンもうまくて安めですが、何よりみんなが並んででも買いに来るのが、牛、豚切り落とし肉で、牛が100g158円、豚が100g68円とスーパーよりはるかに安い。味もほどほどにおいしいのでお得感ありありの店です。結構並んでるし、切り落としは売り切れる場合があるのでご注意を。

2010年03月27日
Canonワークショップへ…
Full HDのビデオを買いたいと思うものの、
どんなものがいいか、買った後の編集装備品はいけるか、何よりも予算があるんか、
と迷う日々を過ごす中、
妻の希望で西梅田にあるCanonフォトギャラリーでのビデオワークショップが抽選で当たったので行ってきました。
行く前にまずは腹ごしらえ。
なんばparks内にある中華の食べ放題へ。
お腹一杯食べた後ギャラリーへ。
約1時間半。
新しいCanon製品を使って模擬ビデオ撮影と編集の練習をしてきました。
妻がするはずがついつい口が出て僕がするはめになり…。
ビデオ上映では講師の先生にかなりほめられました。
まあ今までにいろいろやってたからね。わかる人はわかるでしょう。
飲茶の食べ放題です。大人1人1980円です。
どんなものがいいか、買った後の編集装備品はいけるか、何よりも予算があるんか、
と迷う日々を過ごす中、
妻の希望で西梅田にあるCanonフォトギャラリーでのビデオワークショップが抽選で当たったので行ってきました。
行く前にまずは腹ごしらえ。
なんばparks内にある中華の食べ放題へ。
お腹一杯食べた後ギャラリーへ。
約1時間半。
新しいCanon製品を使って模擬ビデオ撮影と編集の練習をしてきました。
妻がするはずがついつい口が出て僕がするはめになり…。
ビデオ上映では講師の先生にかなりほめられました。
まあ今までにいろいろやってたからね。わかる人はわかるでしょう。
飲茶の食べ放題です。大人1人1980円です。
店の雰囲気はこんな感じですね
ああうまかった… うしまけた。(ちなみに三男は無料です)
西梅田のダイビルへ
まわりにはこんなオブジェも…
オフィス街にこんなところがあるとは